入間市の文化遺産をいかす会 会員ならびに賛助会員の皆さま |
入間市の文化遺産をいかす会 会長 石川 嘉彦 |
春暖のみぎり、皆さまいかがおすごしでしょうか。 平成28年度は、玉岡かおる講演会や市民提案型協働事業「こけーら記憶遺産発掘隊」をはじめとするさまざまな事業に取り組みましたが、会の活動に大きなご理解とご協力をいただきましたことにお礼申し上げます。 さて、平成29年度の入間市の文化遺産をいかす会総会及び懇親会を下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようご案内申し上げます。なお、協働事業の報告とともに、このたび完成した冊子『あのころ入間にアメリカがあった』をさしあげます。 29年度もこれまでの事業継続や『大地の園』朝ドラ化へ向けての新たな活動も計画しておりますので、会員、賛助会員として引き続きご参画、ご参加いただけますようお願い申し上げます。 平成29年度の年会費や寄付金につきましては総会当日にお支払いいただくか、総会前日までにお振り込みをお願いします。 |
【日 時】 | 平成29年5月13日(土) 午後2時より |
【場 所】 | 石川洋行 楽蔵 3階 入間市黒須1-10-31 電話 04-2962-3420 (入間市駅北口徒歩10分・国道16号より北側の道路沿い) バス停 黒須団地前下車(入間市駅〜狭山市駅)徒歩数分 |
【総 会】 | 議題 (1)平成28年度事業報告について (2)平成28年度決算報告について (3)平成29年度事業計画案について (4)平成29年度予算計画案について (5)その他 |
【懇親会】 | 総会終了後 参加費 1,500円(当日集金) ※飲み物(お酒もあり)と軽食を予定。 |